-
芦ノ湖ニジマスを陸っぱりのルアー釣りで釣り上げるコツとルアー選び
毎年3月から芦ノ湖ではルアー釣りが解禁されます。 ニジマスの生態に合わせたルアー選びがしたいけど、何が有効かわからない。 陸っぱりでニジマスをルアーで釣ってみたいけど、どんなルアーが有効かわからない。 ニジマスの生態やルアー選びや釣りのコツ... -
ディズニーパレード撮影に成功する!カメラ&レンズ選びから撮影ポイントまとめ
ディズニーランド、シーでパレードや美しい風景、キャラクターの姿に心躍るシーンがあります。 その中でも、パレードの魅力を伝える写真には特別な存在感を感じます。 パレードやショーを撮影するにはカメラやレンズの選び方、撮影ポイントを把握する必要... -
【越後湯沢】新幹線で行くGALA湯沢スキー場!日帰りで滑った感想
東京から新幹線で手軽に行けるガーラ湯沢に行ってきました。 日帰りスキーがメインですが、気になるけど行ったことない人が多いと思います。 お手軽にウィンタースポーツを楽しみたい人におすすめです。 3年ぶりのコースを滑った感想やレベル別おすすめコ... -
【2022年度】シュトーレン4種類食べ比べ感想まとめ
クリスマスになると気になってくるのがシュトーレンですが、去年と変わらず食べ比べてみました。 手に入りやすい商品で比較しようと思ったのですが、買い忘れていて当日に慌てて購入しました。 それぞれ食べた感想を簡単にまとめてみました。 食べ比べたシ... -
【実体験】大雪で立ち往生した時あると便利なものまとめ
毎年冬になると立ち往生のニュースを見ます。 私は10年位前に高速道路での立ち往生で36時間閉じ込められた経験があります。 ある程度の対策をしていたので何とかなりましたが、備えが足らなくて苦労しました。 生命の危機を感じるレベルの立ち往生ですが対... -
シンカンセンスゴイカタイアイスを早く美味しく食べる方法
シンカンセンノスゴイカタイアイスは有名ですが、本当にカッチカッチで初めて食べる人は戸惑うとおも思います。 新幹線という特別空間で味わうアイスなので美味しくいただきたいですね。 そこで今回は噂されている早く溶かして食べる方法を模索してみまし... -
【防災対策】ふるさと納税の災害・津波・核シェルター返礼品一覧
自然災害の脅威が深刻になっています。 南海トラフ臨時情報や超巨大台風、地政学リスクなど沢山の事に備える必要が出てきました。 もし家の近くにシェルターがあれば避難できたのにと後悔する前に備えてみてはどうでしょう。 今回はふるさと納税返礼品の災... -
22-23シーズンに手ぶらで行きたい新幹線スキーと滑走感想まとめ
スキーに行きたいけど、移動には車が必要。 電車で簡単に行けるスキー場はないかなと思いいろいろ探しまわりました。 解決策は新幹線スキーでした。 以前新幹線で行ったスキー場の感想を簡単にまとめました。 新幹線スキーについて 新幹線でスキーって行け... -
全国旅行割を使わないでハイアットリージェンシー 東京ベイに宿泊
全国旅行割を使わないで普通に宿泊してみました。 ディズニーランドやシーで遊んだ後でもゆっくりくつろげました。 今回は宿泊のみですが、アクセスや部屋の感想をまとめました。 ハイアットリージェンシー 東京ベイ 2019年7月に「ハイアット プレイス 東... -
【ベランダ栽培】初心者でも作れるポテトバッグでぽろしり栽培全記録
カルビーのポテトチップスは有名ですが、原料のじゃがいもを作れるセットがあります。 名前はポテトバッグといいます。 今回はこのポテトバッグを使ってポテチの原料になるじゃがいも「ぽろしり」を育てました。 商品購入から食べるまでを自由研究みたいな... -
ハイアット横浜のヨーロッパグルメ紀行でウナギのゼリーよせを堪能
今回もハイアット リージェンシー横浜のHarbor Kitchen(ハーバーキッチン)でヨーロッパグルメ紀行を堪能してきました。 営業時間と価格 開催期間:2020/7/1~2020/10/31 ランチの時間は12:00~14:30となっています。 平日と休日では価格が違います。 今回... -
横浜ホテルブッフェで本格バーベキュー食べ放題のアメリカンステーキフェア
みなとみらいのスイカホテル(インターコンチネンタル横浜)でBBQ食べてきました。 訪問時はアメリカフェアーが開催されていました。 肉、肉、肉の祭典となっていました。 基本情報 開催日程:2022/6/1(水)~2022/8/31(水) ランチブッフェ[90分制] 11:30~... -
【最新版】花火大会でiphoneを使って花火を綺麗に撮影する方法
花火大会に行くとで綺麗な夜の大輪の花を綺麗に撮影したい衝動に駆られませんか。 だけど一眼レフでの撮影は高いしプロっぽいのでイヤ。 ポケットに入っているスマホで撮影したいという人向けの記事です。 簡単に言えば撮影できる機種とできない機種が現時... -
【最新版】Amazonプライムの退会方法詳しく解説
いる うわーん!気がついたらAmazonプライム会員になってたよ〜(泣) ペン 1ヶ月間は無料だから無料期間内に解約すれば良いだけだよ。 いる 解約したいけどなんか色々出てくる(混乱) ペン 最速で解約する方法を記事にしてまとめたよ。 いる たまにしか... -
【最新版】花火大会に必要な物とあると便利なものまとめ
夏の風物詩花火ですが意外と持ち物に困っている人が多いです。 花火大会に行くけど必要な物はなんだろうという人のためにあると良いものをまとめました。 私が普段花火大会に持って行っている物をまとめました。 必要な持ち物 Suica・切符など 電車やバス...