釣りやピクニックに最適なジェットボイルZIPのメリットデメリット

【PR】当ページのリンクは広告が含まれています。

ジェットボイルマイクロモを落としたためジェットボイルZIPを購入しました。

3ヶ月が経ち使い勝手はどう?というお言葉がありそうなので使用感をまとめました。

なぜ釣りやピクニックに限定しているかと言うと、何かのついでにお湯が欲しいという事が多いためです。

メリットデメリットと選んだ理由、便利な道具についてまとめました。

目次

ジェットボイルZIPについて

基本情報
  • 価格:¥11,550(税込)
  • 重量:約340g (付属スタビライザー27g、ゴトク35g除く)
  • 収納時サイズ:∅10.4cm×高さ16.5cm
  • 容量:0.8L
  • 沸騰到達時間:約2分30秒(0.5L)
  • 1時間出力:1134kcal/h
  • 1時間ガス消費量:約65g/h
  • ※「ジェットパワー100G」1缶で約12Lの水を沸騰可能
  • ※点火イグナイターは付属しません。点火にはマッチ、ライターなどの火器が必要です

とりあえずコンパクトに収納が可能です。

ちょっと温かい物を食べたり、ティータイムを楽しむなら十分な性能です。

これにコップを持っていけばそれでOKです。

ピクニックに温かい物を追加したり、出来るだけ荷物を減らしたい釣りの時などに活躍します。

メリットとデメリット

実際使用して感じたメリットとデメリットをまとめました。

メリット

メリット
  • コンパクトに収納できる
  • 約340gとかなり軽い
  • 沸かせる容量が結構多い
  • 沸騰するのが約2分30秒とメチャ早い
  • 風防が必要ない

リュックやトートバッグにホイと入れるだけで湯沸かし器一式を持っていけるのはかなり便利です。

遊びながらついでにお湯を沸かすスタイルの場合かなり重宝します。

まだ使用していませんがスキーの後の一杯も着替えるまもなくお湯が沸いてしまいます。

デメリット

デメリット
  • 1万超えるのでちょっと高い
  • 慣れないと使いにくい
  • 着火機能が付いていない
  • 火をつける時怖いかも
  • 火力調節がちょっと難しい
  • 冷えるのもメチャ早い

ちょっと高いなと思いますが、軽くてコンパクトなものは高いのです。

本体に着火機能が付いていないので火をつけるのが怖い人にはちょっときついかも?

イグナイターあれば全て解決ですけど。

あると便利な道具として解説しておきますね。

安上がりな物でも問題ないのですが、コンパクトではないので結構かさばります。

以前使用していた格安な装備は結構かさばります。

昔使用していた物

イワタニのシングルバーナー

キャンプを始めた時に最初に買ったものです。

釣りやキャンプ、スキーなどで大活躍しました。

スノーピーク アルミパーソナルクッカー

これも一番最初に買いましたが、8年経っても現役です。

ロゴス ウインドスクリーン

風防も必要ということで売っていた物を適当に選びました。

風が来なければ何でもいいという適当な理由で選びました。

この3つの道具が1つにまとめられると言われたら魅力を感じませんか?

私は非常に魅力を感じてしまい、最初に「ジェットボイルマイクロモ」を購入しました(落としましたけど泣)

トロ火機能をフル活用して面倒な料理をしながら釣りをしていましたが、忙しかったです。

ジェットボイルZIPを選んだ理由

なぜ色々ある中でZIPを選んだかが気になると思います。

同じマイクロモでも良いしもっと軽いスタッシュでもいいしあえて選んだ理由はなに?

ということで選定理由をまとめました。

なぜZIPなのか
  • 値段が一番安い
  • トロ火はそんなに使わない
  • 重さはそんなに気にしない
  • 登山や極寒状況では使用しない
  • イグナイターはどうでもいい
  • 1秒でも早く沸騰しなくても良い

ジェットボイルには6種類ありますが、それぞれ特徴があり使用用途で重宝する機能が付いています。

実際使用した経験から書く製品の特徴を見比べていくと自ずとZIPで問題なしという結論に達しました。

JETBOILスタッシュの発売日にZIPを買いましたが何の後悔もありません。

登山もしないので最軽量である必要もなく、秒単位の時間を惜しむわけでもなく、

それぞれの特徴を全て活かせないでオーソドックスなZIPが最も良いという結論です。

あると便利な物3選

最低限持っていると便利な物も3つあわせて紹介します。

イグナイター

ジェットボイルZIP本体だけでは火がつきません。

火花を飛ばして着火する機能がないためです。

そこでライターのカチッていうアレが必要です。

これを使うと電気の火花が飛ぶので着火する事ができます。

ガスコンロのチッチッチッっていう感じの機能です。

マグネシウム ファイタースターター

これもイグナイターですが、もうちょっとかっこ付けて火をつけたいなら火花を飛ばすファイヤースターターがオススメです。

火花を飛ばすだけではなく本体のマグネシウム部分を削って火花を飛ばすと簡単に火起こしが出来る防災グッズです。

中学の時から使っていますが、これより簡単に火を起こせるのはライターとマッチくらいしか思い浮かびません。

火花だけ飛ばす棒も売っていますがお好みです。

私はどれでも火がつけられるので気分で色々使っていますが、

普段はライターの火花です。

ナルゲン 広口 1.0L

お湯を沸かすので水が必要です。

そこで便利なのが熱湯も入れられるナルゲンボトルです。

会社でも4年こちらの製品を毎日使用していますが、全く問題なく使用できる耐久性です。

ナルゲンボトルは冷凍出来たり熱湯を入れられる耐久度があります。

また冷凍などで割れた場合保証が付いています。

似た製品でモンベルにもボトルが売っていますが、熱湯と冷凍が使用出来ません。

ボトルは寒い時の湯たんぽにもなるので本当に便利です。

つい先日2本目を購入しました。

スノーピーク スタッキングマグ 雪峰 H300

ホットコーヒーや紅茶を飲む時に重宝しています。

以前はシングルマグ 450を使用していましたが、

シングルなので熱いものは注意しないと普通に火傷します。

雪峰 H300ならシングルマグ 450にきっちり収納できるためコンパクトになります。

更に雪峰 H200を重ねることも可能です。

順番は大きいものから

シングルマグ 450⇨雪峰 H300⇨雪峰 H200 この順番で重ねられます。

シングルマグは暑すぎた時に冷ます用途や直火使用が可能なので持っていると便利です。

雪峰は取ってが無いのでコンパクトに重ねる事が可能で気に入っています。

似た商品ですが、雪峰 M200雪峰 M300とは別物なので間違えないようにしてください。

こちらは幅広で太いです。

熱いものは雪峰、冷たいものはシングルと使い分けてもいいと思います。

食器類位は日本製で揃えてみたい謎のこだわりです。

口に触れるものだしね。

まとめ

釣りやピクニックなどのちょっとした休憩にお湯が欲しいそんなシーンで活躍するジェットボイルZIP

最低限の機能で低価格が売りです。

あとは自分の好きなコップを持って出かけましょう。

コンパクトにしたいなら重ねられるコップはホント便利ですよ。

お茶やコーヒータイムから始めると意外と色々やりたくなると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次