遊び– category –
-
【CT125】ハンターカブを釣りツーリング仕様カスタムのまとめ
ハンターカブを購入してはや1年が経ちました。 一番つかうシーンは釣りとツーリングなので両方を兼ねた仕様にしていこうと思います。 今回はハンターカブの釣り仕様についてまとめました。 現在この仕様で普通に神奈川県中の釣り場を行き来しています。 ハ... -
【最新版】メモリ増設可能な中古マックとMAC対応増設メモリ一覧
MACを購入したいけどメモリ増設は可能か気になっている人は多いと思います。 今回私がMAC購入前に調べたメモリ増設できる機種を調べたので一覧にしてまとめました。 現在のMACはほとんどマザーボード一体型になっており、後から増設はできません。 購入後... -
【効果あり】真夏のハンターカブを快適に乗る服装とおすすめ装備
暑すぎてバイクに乗れない(滝汗) 確かに暑すぎよねだけど半袖で乗るのはおすすめしないよ プロテクターも暑すぎて意識が・・・・ 薄着の季節こそプロテクターが必要だから通気性を良くしましょう 風が入ってくればかなり変わるから色々買っちゃおう! 真... -
CT125(ハンターカブ)JA65に追加した装備と1年乗った感想
ハンターカブ(JA65)が納車されて1年がたちました。 そこでハンターカブ(JA65)に追加した装備と1年間乗った感想をまとめました。 ハンターカブ(JA65)に追加した装備 ハンターカブはノーマルだと少し使いにくい状態です。 そこで1年間でどんな装備... -
CT125(ハンターカブ)ヘッドライト交換とH4バルブ化する方法
ハンターカブにもそろそろ慣れてきた頃じゃない? ライトが街灯に負ける暗さだからちょっと怖いよ そろそろH4化してみるのも良いと思うよ 市販品は高額だから自作してみようかな? 調べたら何とか自作できそうだから作ってみよう! ハンターカブのヘッドラ... -
春秋冬のCT125(ハンターカブ)快適な服装の選び方と使用した感想
11月すぎたら流石にメッシュジャケットじゃ寒い! いくら寒さに強いと言っても寒いものは寒いよ 冬用装備を探さないと どうせなら3シーズン使えるものがいいよ 3シーズンって春秋冬だよね?夏は持ってるし! 厳冬期用ではなくて重ね着で使える3シーズン... -
ハンターカブ(CT125)のフォグランプとドラレコを取り付けた感想
ハンターカブの泣きどころである煽られやすいというのとライトが暗いを同時に解決してみました。 同時に取り付ける理由は手順が途中まで同じだからです。 ドラレコとフォグライト付けたことで、安心感が増しました。 ドラレコはボタンを押すだけで簡単に証... -
初心者でも尺アジ!ショアジギロッドで攻略する西湘サーフアジング
夏の青物フィッシングで有名な西湘のサーフですが、実は30センチ以上のアジが釣れます。 アジングは専用ロッドを使わないと難しいと思われがちですが、あえてショアジギロッドで釣ってきました。 今回はそんな掟破り気味な釣りを紹介します。 尺アジの釣り... -
ハンターカブ(CT125)リアボックスの選び方と取り付けた使用感
ハンターカブの弱点でもある収納問題に悩んでいませんか。 私はヘルメット外に出しっぱなしにするのがなんとなく嫌なので収納が欲しいです。 そこで今回は用途別の収納について考え方をまとめました。 用途で考える 自分のスタイルに合わせたリアボックス... -
【横須賀、湘南】タチウオ釣り攻略法やテンヤ、ウキ、ジグタックルまとめ
横須賀周辺いろいろな魚種が釣れることで人気のスポットです。 9月あたりから釣れ出す人気の魚種がタチウオです。 東京湾だけでなく相模湾でも釣れますが、釣果を調べて釣れている場所に行くのが正解です。 タチウオの生態や特徴 タチウオを釣るならどんな... -
【相模川河口】知らなきゃ損なカマスの釣り方やポイント攻略まとめ
神奈川県平塚市の相模川の河口でカマスが釣れています。 そこで河口でのカマス釣りをしてきて一定の釣果が出たので、釣り方の攻略方法をまとめました。 相模川河口の基本 河口では海の魚と汽水の魚を釣ることができます。 年間を通して様々な魚が釣れるの... -
【失敗編】沖縄でコンジンテナガエビ釣りに行ってみた
テナガエビ釣りって地味に楽しいですよね。 ザリガニ釣りとは違う駆け引きがあり非常に奥深いなと感じてます。 そこでもっと大きなテナガエビって居ないか調べてみたら見つけました。 沖縄に生息するコンジンテナガエビという種類です。 今回はこのコンジ... -
ハンターカブで富士山のあざみラインとスバルラインを登ってきた
ハンターカブで富士山に登りにいってみました。 1日であざみラインとスバルラインを登ってきたので、その様子を交えてお話しします。 真夏はマイカー規制があるので、バイクや車で登りたい人は注意が必要です。 富士山のマイカー規制については公式ページ... -
ハンターカブの性能を最大限に引き出すための慣らし運転の方法
ハンターカブの慣らし運転は大切だから絶対にしてね 慣らし運転って何?面倒くさそう 慣らし運転とは、低速域でエンジンや部品の当たりを調整して行く行為だよ 低速の慣らし運転ってつまらなくない? バイクの挙動や音を観察したり、特性を学ぶ大切な期間... -
AT限定免許でハンターカブ運転してるけどプロテクターは必要
バイクを運転していてヒヤリとした経験はない? あるよ!車や人が飛び出してきてヒヤッとしたよ! ヒヤッとするね!事故の可能性を考えるとプロテクターは必須よ 今回はバイク用のプロテクターを探してみようと思うよ バイクを運転してる時にヒヤリとした...