ドラクエウォークで外に出ないでたまごを自動孵化する方法があります。
雨の日やもう少しで孵化出来たらいいなと思っている人必見です。
結論から言えばスマホスィンガーが一番です。
スマホスィンガーとは
簡単に説明すればスマホを自動で振る機械です。
これさえあれば寝ている時や食事時なども歩数を稼ぐ事が可能です。
またGPSの不正操作などもしないため、公式からも禁止されていません。
実際使った感想
すでに2年以上経ってますが、アカウントは無事です。
実際にしようすると結構使えるので、1度使い出してしまうと病みつきになります。
プラスチック製なんですが、耐久性も申し分なく通常使用の範囲では破損していません。
音がちょっと気になると思いますが、寝ている時などに使用しなければさほど気になりません。
私は現在このベアリング無しのモデルを使用しています。
逆にベアリングがついていると回転がスムーズなので少しは静音になります。
1時間当たりの歩数は差はほぼないのでお好きな方を選べばいいと思います。
実際に使用した時は4時間揺らして9,000歩稼ぐ実力はあります。
卵の孵化について
自動で歩数を稼いでくれるのでなるべく金色の卵にした方がいいです。
15000歩の卵は8時間くらいかかると思いますが、結構歩数が稼げているので孵化していなくてもかなり進んでるはずです。
1度歩数を稼ぎ出すと止めるまで上がり続けるのでコツを掴めば一気に歩数を稼ぐことが可能です。
あえて短時間で歩数をちょっと補足するという方法でも使用可能です。
歩数が多い卵
必要な歩数が多ければ多いほど有効なことがわかると思いますが、
歩数が多いキャラを簡単にまとめました。
金の卵
超レア(18,000歩):キラーマシン、ヘルバトラー、ホークブリザード
レア(13,000歩):キングスライム、ゴーレム、グレイトマーマン、スカイドラゴン、ボーンナイト、
出やすい(10,000歩):ほのおのせんし、さまようよろい、キラーパンサー、スライムナイト、キメラ、トロル、ドラゴン、カメレオンマン、ホークマン
金の卵は最大18,000歩の卵がでますが、基本的には13,000歩の卵がメインになると思います。
紫の卵
超レア(18,000歩):キラーマシン、ヘルバトラー、ホークブリザード
レア(13,000歩):キングスライム、ゴーレム、グレイトマーマン、スカイドラゴン、ボーンナイト、
出やすい(10,000歩):ほのおのせんし、さまようよろい、キラーパンサー、スライムナイト、キメラ、トロル、ドラゴン、カメレオンマン、ホークマン
紫の卵はモンスターの顔が見えている卵のことです。
背景が紫だということが多いので紫の卵です。
まとめ
スマホスインガーを使えば効率的に卵を孵化することが出来ます。
歩数が多い卵を孵化させるのには大変有効だと思います。
コメント