ドラクエウォークは歩いてなんぼのゲームとなっていますが、
今回歩かないでレベル上げが可能かを検証してみました
Contents
楽してレベル上げするためには
目的地を近くに設定する
まずレベル上げをするためにはモンスターが常に沸く必要があります
そこで留まる場所の50M以内に目的地を設定することです
買い物などである程度離れてから自宅付近に目的地を設定しておくと
自宅に居ながら結構な速さでレベル上げが可能です
キメラの翼を使う
付近に目的地を設定出来なくてもキメラの翼を使って目的地を設定してしまうのも1つの手です
目的地の設定があると無いとでは効率がだいぶ変わってきます
キメラの翼には限りがあるので効果的に使いたいところです
自宅で歩数を稼ぐには
スマホを上下に振る
歩数を稼ぐとマイレージ内にある歩数によって交換所で色々なアイテムを得ることが出来ます
このシステムを有効活用して家に居るのに歩数を稼ぐことで
福引券の交換などでガチャも引くことが可能です
しかしスマホを上下に振り続ける訳にはいかないし、
もう少し効率的に歩数を稼ぐ方法を考えていました
自動でスマホを振る
正式名称は不明ですが「スマホスインガー」とか「回転スイング」などの
名称で売られている商品が便利すぎました
原理は簡単でスマホを台にセットして前後に振るというものです
寝ながらでも歩数が稼げる
1時間当たり8,000~10,000歩の歩数を稼ぐことが出来ます
ウォークマイレージはスタンダードが7万歩(2,800P)
ゴールドパスが4万歩(4,000P)
合計6,800Pが寝ているだけで稼ぎ出せます
更に範囲内にスポットがあれば1回使用するごとに6Pが追加されていきます
30日返品交換保障がある
紹介している商品は返品保障があります
中華だからすぐ壊れるとかちゃんと動かないだろうという
不安を持っている人にはありがたいサービスだと思います
実際返品のサービスは使用したことはありませんが、
万が一の時のために返品交換が出来ると安心が出来ます
サイト内に組み立て動画がある
サイト内に組み立て方の動画もあるので説明書を見て
万が一わからないことがあったらこの動画を見ながら組み立てをすれば
ちゃんと動かすことが出来ます
設定についても解説がある
商品説明の欄に設定方法も載っているます
ちゃんと動かないなという人は見なおせば解決するかもしれません
公式サイトでは禁止されていない
スマホスインガーは公式サイトでは禁止されていません
逆を言えば使用しても問題ないという事です
課金は勿体ないけどもう少し何とかしたいという人にはオススメです。
あわせて読みたい記事


コメント