【実釣】初心者でも手長えびが 釣れる仕掛けと便利道具まとめ

【PR】当ページのリンクは広告が含まれています。

手長えび釣りに興味があるけど、釣り方がわからない。

何を準備してどこで釣るかわからないなどの疑問を

手長えびを釣りたいけど釣り方がよくわからないという人必見です。

目次

手長えびの基本情報

手長えびってYouTubeなどで聞いたことあるけど実際どんな子?という人も多いと思いますので、

基本情報をまとめました。

手長えびの季節

手長えびの旬は初夏です。

梅雨明け頃から釣れ出して9月頃の肌寒くなる前頃まで釣れます。

手長えびはいつ釣れる

夜行性の肉食で結構動きがあります。

基本的に砂地よりゴロタやテトラがあるところの方が釣れます。

昼間も釣れますが夜の方が行動的になります。

実際に昼間にも釣る事ができました。

基本的な行動パターン

手長えびはエサを捕まえてから巣穴に持って帰ってゆっくりエサを食べる習性があります。

なのでエサを持って帰ってゆっくりご飯を食べるスタイルをとっています。

底で生活するのでうなぎの大好物でもあります。

うなぎの餌にする場合はハサミを取り除くか潰しておくと釣果が上がります。

手長えび釣りの仕掛け

手長えびの仕掛けは結構簡単です。が長い竿は必要ありません。

また凄いリールも要らないし、高い竿も不要です。

どちらかと言えばお子様用のファミリーフィッシング的な感じです。

でも針と糸はものすごく小さくて細いです。

竿

竿はなんでも良いのですが、基本的に1M位の木の枝とかでも大丈夫です。

高い竿は本当に不要なので100均で売ってる枝みたいな竿で十分対応できます。

私は120cm前後の竿を使っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次