メモリ増設可能な中古レッツノートと増設出来ないLet’s note

遊び
いる
いる

新しいレッツノート欲しい!

ペン
ペン

何年か前からオンボードメモリになっていて拡張出来なくなったよ

いる
いる

中古で購入して32GBメモリ拡張計画が・・・・

ペン
ペン

昔の機種なら16GBまでメモリ増設は可能だよ

いる
いる

昔のと言われても結構種類あるんですが・・・・

ペン
ペン

迷えるイルカのために2020-2013で拡張可能な機種調べたよ

いる
いる

現在の環境でも快適に使えそうなギリギリのラインだね

レッツノートは耐久性と安定性から長年ビジネスマンなどに愛されてきました。

私もレッツノートを合計12年使用していました。

近年は軽量薄型の流行から拡張性のないオンボードメモリーが主流となってしまいました。

中古の機種では最大16GBまでメモリを拡張する事ができるため、

今回は2020年から2013年に発売された12シリーズの機種でメモリ拡張が可能な機種を調べてまとめました。

2020年以降はマザーボードにメモリー半田付けしてある機種しか発売されていません。

調べた機種の一覧はこちらになります。

発売時期LVSVQVRZLXSZXZAXBSXMXNX
2020年CF-LV9CF-SV9CF-QV9CV-RZ8







2019年CF-LV8CF-SV8CF-QV8








2018年CF-LV7CF-SV7
CV-RZ6







2017年




CF-SZ6CF-XZ6




2016年


CV-RZ5CF-LX6CF-SZ5



CF-MX5
2015年


CV-RZ4CF-LX5



CF-SX4CF-MX4CF-NX4
2014年



CF-LX4

CF-AX3
CF-SX3CF-MX3CF-NX3
2013年



CF-LX3

CF-AX2CF-B11CF-SX2
CF-NX2

オススメなのはCF-SX4とCF-NX4です。

メモリ増設が可能なレッツノート

メモリが増設できるのは2015年の機種までとなっていました。

2013年から2015年で増設が可能な4シリーズをまとめるとこの表になります。

どの機種も非公式ながら16GBまでメモリを拡張する事が可能です。

増設可能機種
  • LXシリーズ
  • Bシリーズ
  • SXシリーズ
  • NXシリーズ

CF-LXシリーズ

注意が必要なのがLXシリーズです。

LXシリーズはCF-LX3、CF-LX4のみ増設可能です。

安くて新しいCF-LX5、CF-LX6はオンボードメモリのため増設出来ません。

LXシリーズはあまり中古を見ないので、程度が良く安いものに出会えたらラッキーです。

CF-Bシリーズ

CF-BシリーズはCF-B11が2013年度に発売されています。

あまり出ていないので欲しい商品に出会える確率は低そうです。

フル拡張されていて安い物があったら掘り出し物です。

CF-SXシリーズ

この中で一番新しいと言えるのがCF-SX4です。

以前私が16G化したのもCF-SX4です。

比較的中古の台数が多いので、自分好みのものに出会えると思います。

CF-NXシリーズと比較するとこちらがドライブ有りのモデルです。

CF-NXシリーズ

CF-SXシリーズと同じくらい見つけられるのがNXシリーズです。

こちらも人気のシリーズなのでSXかNXで検討すると良いと思います。

よく比較されますが、こちらはドライブレスモデルです。

増設出来ないLet’s note

最新モデルから古いモデルまで結構色々な機種で

メモリ増設ができなくなっていました。

2020年から2013年では9シリーズがオンボード化してしまいメモリ増設する事ができません。

増設不可能な機種
  • LVシリーズ
  • SVシリーズ
  • QVシリーズ
  • RZシリーズ
  • LXシリーズ
  • SZシリーズ
  • XZシリーズ
  • AXシリーズ
  • MXシリーズ

LXシリーズはCF-LX5、CF-LX6が増設できません。

そのほかは基本的にできないので、増設目的で探している人は除外した方が良さそうです。

メモリ増設できないモデルは比較的安く売りに出ているので、謝って購入しないようにちゅいしてください。

オススメの中古レッツノート

私が個人的にオススメするとしたらこの順番になります。

  1. CF-SXシリーズ
  2. CF-NXシリーズ
  3. CF-LXシリーズ
  4. CF-Bシリーズ

この4つの中から選ぶならSXシリーズが良いと思います。

理由は市場に多く流通しているので状態の良い物が多いことや、

オークションなどでも破格で売っていることもあり安く手に入れやすい。

性能もブログを書く程度のレベルなら全く問題ありません。

ブログ書きながらYouTube見て、サイト6個くらい開いててもサクサク動きます。

あわせて読みたい記事

CF-SX4は実際に拡張やトラブル解消なども記事にしています。

購入前にどんな事が起こるかを確認してみてください。

実際にメモリを16Gに拡張するのに参考になる記事はこちらです。

アップデートしたら外部出力に不具合がでたので、それを解消したのがこちらの記事です。

キオクシア製のSSDに換装した記事はこちらです。

まとめ

残念ながら最新のレッツノートはハンダ付けされているオンボードメモリーなので増設が出来ません。

2015年〜2013年のモデルならメモリ増設が可能な機種が4種類ありました。

私のおすすめはメモリーが16Gに拡張されているCF-SX4です。(作業の手間ゼロ)

古めの中古ですが、堅牢で拡張性が高いので、何かを始める1台としてはどうでしょうか。

ブログや簡単な画像編集、オンライン講座の受講などにももってこいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました