【必見】リュックやショルダーカバンなどを洗濯しかた方がいい理由

遊び
いる
いる

なんか最近お風呂上がりなのに部屋が汗臭いんだけど。

ペン
ペン

風呂上がりなのに汗臭いってなんだ?洋服変えてないのか?

いる
いる

ちゃんと着替えてるけど何故か汗臭い。ハンガーにかかってる洋服も洗濯してあるのに何故?

ペン
ペン

そこで洗濯していないものは何だか考えれば何と無く予測つくだろ?

いる
いる

洋服の他はカバンしかないけど・・・・・カバン類かも。

ということで真夏の蒸し暑い部屋に入った時に何故か汗臭いのが気になったので原因を考えてみました。

布団が汗臭いのかと思って布団干したり、洋服洗濯しなおしたりしても解消されませんでした。

諦めていたところ何と無くリュックの匂いがきになったので確かめたところ原因はカバン類でした。

新型感染症が再流行気味なので、どこにも行けないようにお出かけ用のカバンを洗ってみました。

なんか汗臭いけど原因がわからない

洋服とかも普通に選択しているのに何故か汗臭い。

自分は気がつかないけどたまに誰かに指摘される。

こんな経験はありませんか?実際の洋服が生乾きだという落ちもありますが、カバン類など普段洗わないものを疑ってみてください。

カバンが汗臭くなる理由

洋服と同じで汗や皮脂などの汚れが主な原因です。

自転車に汗だくになりながら背負っているので汗の汚れがメインだと考えられます。

また防水のカバンだと台風など悪天候時に使用するため雨や泥などの汚れも溜まっていると思います。

特殊な汚れではないので普通に洗濯すれば汚れと匂いは落ちそうです。

主な使用環境

evoc FR PRO TEAM M/L 20L

赤いリュックはサイクリング時に使用しました。

また3回位大雨の中を走ったこともあります。

多分このリュックが原因だと思います。

使用しているのは古いモデルなので販売終了していました。

同じモデルの新しいものとなります。

こっちの方が使いやすそうという感じがします。

haglofs messenger bag 15

主に通勤で使用していました。

台風や雪の日など悪天候の時は防水性能を発揮していたためほとんど荷物が濡れた事がありません。

荷物の代わりに鞄はびしょ濡れで陰干しして乾かしていました。

洗濯方法

40℃位のお湯に中性洗剤を溶かして手洗いをするだけです。

リュックなどの大きいものは手洗いの場合はお風呂の浴槽で洗った方が洗いやすいです。

私は面倒くさがりなので適当にお湯をはって洗濯洗剤を適量、油汚れ対策に食器用洗剤も適量!

これで踏みながら洗いました。

汚れ具合

あまり気にしていませんでしたが、汚れ具合が半端ない状態でした。

特に悪天候時に使用していたカバンは洗ったらお湯が濁るレベルでした。

アウトドアに使用しているリュックと大差ないレベルだったのでびっくりしました。

適当に踏んで洗っただけなのにこの汚れ具合は正直に言って引きます。

洗わない方がいいことも

使用している素材によっては水洗いできないものもあります。

特に革製品やブランド物は踏みながら適当に洗う事ができないと思います。

革やブランド品のクリーニングをするサービスがあります。

革製品の場合カビなども気になる汚れになるので専門の業者のほうがうまく対応してくれると思います。

注意点

また洗った後に気がつきましたが注意が必要な部分もあります。

  • ビニール系のものはひび割れや剥がれる事がある
  • 洗うことによる形崩れ
  • 防水性能で遊ばない

ロゴの破損に注意

ビニール系のロゴや絵などはひび割れや剥がれる事があります。

古いものだと特に注意が必要だと思いました。

形崩れに注意

紙の型紙を使って形を維持しているような鞄は水に入れると形崩れするので気にした方が良いです。

自分で直せるなら紙からプラスチックに変更した方が良いです。

水を入れて遊ばない

私だけだと思いますが、防水性能を確かめるために水を鞄に溜めない方が良いです。

水の重みによる破損や取手などを持っている場合最悪千切れます。

また落とした時に水浸しになる大惨事が待っていますので程々にしてください。

乾燥

綺麗に濯いだら乾燥ですが、基本的に風通しの良い日陰で干します。

少ないと思いますが下部にベルトループがある場合それを利用して逆さ干しが可能です。

防水の場合中までしっかり乾かす必要です。

中を広げながら逆さ干しにします。

今回は原付のミラーにひっかけて干しています。

こちらの鞄は防水のためしっかり乾かす必要があります。

また遊んだ影響で水がドバドバ落ちてくるので注意が必要かもしれません。

いる
いる

洗ったら恐ろしく汚れていたね。

ペン
ペン

そうだな。たまには手入れすることをおすすめする。

まとめ

普段お世話になっているリュックや鞄もたまには洗った方がよいです。

あの汚れをみてしまうと何故今まで気にしていなかったのか不思議になります。

また素材やブランド品など物によっては専門業者のほうが良い場合があるので注意が必要です。

新型感染症に再流行の兆しがあるので、セルフ自粛にもってこいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました