横浜開港祭の護衛艦一般公開に参加してきました【写真多数】

【PR】当ページのリンクは広告が含まれています。

横浜の開港祭で毎年行われている護衛艦「ゆうぎり」の一般公開に参加してきました

待ち時間は2日目の日曜11時30分着で20分です

確認できた最長の待ち時間は90分でした

子連れの場合シールが大桟橋入口と手荷物検査後の2ヶ所で配布されていました

目次

公開時間

2019年6月1日(土曜) 13:00~15:30

2019年6月2日 (日曜)10:00~15:30

*夜間点灯もありました

場所

横浜 大桟橋

みなとみらい線 日本大通り駅(3番出口)から徒歩約7分

3番出口を右に曲がり直ぐの交差点を左に渡り真っすぐ歩けば到着します

入口の道が少し曲がっているので大桟橋は見えませんが真っすぐで到着します

 

注意点

トイレが無いため事前に済ませてくる必要があります(一番近くは大桟橋の中です)

ヒールなどでは見学が出来ません

長時間並ぶ事があるので日焼け対策が必要な場合もあります

特別公開について

中学生~32歳までは抽選で選ばれた30名は特別ルートで艦内を見学できます

(一般公開ルートの他CIWSや艦橋などの見学が追加され、お昼のカレーが食べられます)

また昼食代として465円を当日に徴収されます

お昼ご飯のカレー代です

艦の基本情報

艦名:ゆうぎり(DD-153)

あさぎり型護衛艦の3番艦

艦名の由来:夕方に立つ霧

長 さ 137m

幅 14,6m

速 力 30kt (55.56Km/h)

乗 員 約220人

基準排水量 3,500t

兵装

62口径76mm単装速射砲 × 1門

Mk.15 Mod2 高性能20mm機関砲(CIWS) × 2基

ハープーンSSM4連装発射筒 × 2基

GMLS-3型A シースパロー短SAM8連装発射機 × 1基

74式アスロック8連装発射機 × 1基

68式3連装短魚雷発射管 × 2基

搭載機   

HSS-2B/SH-60Jヘリコプター × 1機

実際に行ってきました

開港祭には毎年護衛艦が来ており

2018年は「いずも」が見学出来ました

2019年は「ゆうぎり」です

大桟橋での待ち時間です

日曜日の11時30分頃に到着時して入口から20分待ちでした

12時半頃 帰る時間に30分に伸びていました

20min mati

手荷物検査と金属探知機による検査を終えた後タラップに進みます

凹凸が多いので足元に注意が必要です

実際に間近で見学できたものを順路順にお話します

74式アスロック8連装発射機

ロケット付きの魚雷です

潜水艦の近くまで飛んで行って途中から水中に潜るタイプです

簡単な解説も付いています

                       

あいにくこの日は蓋が開いていなかったため中が見えませんでした

62口径76mm単装速射砲

62口径76mmの訓練弾も置いてあり実際触れます

各兵装には開設がついていて真面目に解説してあるものと

大人の事情で適当に記載がされているものがあります

中は見ることはできませんが一周することは出来るので

皆さん思い思いの場所で写真を撮っていました

先端側は傾斜と足元に色々なものがあるため立ち入り禁止になっていました

緊急脱出用ボート

こちらのドラム缶型のケースが海に落ちると

緊急時に使用するボートが現れます

意外と知らない方がいて近くの方に説明を聞いていました

ハープーンSSM4連装発射筒

敵船を攻撃する対艦ミサイルです

 

1段上の階にあるので見上げる形でした

 

大桟橋の展望デッキからみるとこうなっています

ネタ

真面目に解説ばかりだと飽きてしまうため大抵お遊び要素が

含まれていることが多く今回はゴルゴ13がお出迎えしてくれました

提督の皆さんに切実なお願いもありました

お遊び要素を探すのも楽しみの1つだと思います

68式3連装短魚雷発射管

通路上に突如現れるのが魚雷です

こちらは初めから水に潜っていくタイプです

通路にあるため前の人の反射が写ってしまいました

GMLS-3型A シースパロー短SAM8連装発射機

調べれば普通に出てきますが

大人の事情が含まれている説明文です

こちらは模擬弾ですが中を見ることが出来ました

後ろ側をのぞいていると前側を見ている人と目が合います

前側から覗いていると後ろ側を見ている人と目が合います

こちらのルートで一般公開は下船となります

 

今回見ることが出来なかった兵器

Mk.15 Mod2 高性能20mm機関砲(CIWS)

飛んでくるミサイルを防衛する最終手段です

特別公開のルートにあるものなので一般公開では見学出来ませんでした

大桟橋の展望デッキからはしっかり見えました

写真を見ると説明が付いているので

近くにある艦橋見学と合わせて見れると思います

手前にあるガラス張りの部分が船の中心部である艦橋です

ヘリポート

こちらも一般見学ルートには含まれておらず展望デッキからの見学です

特別公開のルートには含まれているかもしれません

艦載機は留守でした

見学を終えた後

大桟橋に戻っても護衛艦の大型模型展示や装備品や制服を着て写真を撮る場所があったり

特に気になった展示

護衛艦 かわたきの模型です

よくできた模型なのですが驚きの機能がありました

リカンベントの自転車だという事に気が付いてびっくりしました

当然中から外は見えないのですがモニターが装備されており本気度があふれ出います

装備品展示

災害時に使用される

野外炊具1号(改)

よくカレーの炊き出しの映像が流れます

 

偵察用オートバイや輸送トラックに乗って写真を撮ることが出来ます

その他グッツやお土産などが売っています

演奏会

陸上自衛隊 第1音楽隊の演奏が聴けるスペースもありました

2019年6月2日(日)

第1回:11:00~11:30

第2回:14:00~14:30

1日2回でしたが残念ながら時間が合いませんでした

機会があればぜひ聴いてみてください

まとめ

横浜の開港祭で毎年行われている護衛艦「ゆうぎり」の一般公開の

待ち時間11時30分着で20分でした

確認した最長時間は90分でした

 

中学生~32歳までは特別公開にも応募できカレーが食べられます

 

子連れの場合はシール2ヶ所位で配っていたり

写真をいろいろ撮れたりで子連れでも楽しめます

トイレと日焼け対策はしっかりしてください

あわせて読みたい記事

横浜開港祭の花火打ち上げ場所と場所取りの時間について

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次